ダイワ バス Xが19モデルに生まれ変わった!おすすめ使用例を番手ごとにご紹介!

 

ダイワのエントリーモデルシリーズである〇〇Xの、バス釣り用シリーズがバスXです。

その名前の由来となるブレーディングXを搭載していて、価格は超お手頃ながら、本格的に一通りのバス釣りを楽しめる多彩なラインナップが揃っています!

2019年2月にモデルチェンジを迎えます。

今回はバス釣り入門者におすすめのNEWバスXをご紹介します。



コンセプト

洗練されたデザインと充実した仕様のエントリーモデル。

出典:ダイワ

なんと実売10,000円以下という、ダイワのロッドとしては相当お手頃な価格帯に属します。

バスフィッシングを始めたい!という方向けに、かなり手に入れやすい価格設定がなされています。

しかしながら、デザインにはこだわりが感じられ、もっと高い価格帯のロッドのような雰囲気があります。

グリップのフォアグリップにはコルクが採用されていて、EVA部分とのコントラストがカッコいいですね。

■スピニングモデル


出典:ダイワ

■ベイトモデル


出典:ダイワ

旧モデルよりもコルクが主張しすぎない感じになっていてステキです。

真っ黒のブランクスとリールシートをコルクとゴールドの飾りが引き立てています。

ブランクスはおなじみのブレーディングX構造でトルクが強化されています。

ブレが少なくなり、遠投性強化も期待できる機能です。

見た目だけではなく、実釣性能という点でも問題ありませんよ。

次項では全ラインナップと、各番手の使用例をご紹介します。

ラインナップ

全20モデルという非常に多彩なラインナップになっていて、ダイワが真剣にこのロッドに力を入れていることが伝わります。

〇〇XシリーズはバスX以外にも非常に多岐に渡りますが、これほど多くのラインナップがあるシリーズはありません。

全ラインナップで2ピースになっていますので、持ち運びにも非常に便利です。

ルアー重量1/64oz(0.45g)のフィネススタイルに対応するスピニングモデルから、最大2oz(56g)のビッグベイトにも対応するベイトモデルやベイトフィネススタイル用のモデルまで揃います。

さまざまなスタイルのバス釣りを学ぶことができます。

フィッシングショー大阪で実物に触れてきましたが、この価格帯のものとは思えない振り抜き感でしたよ!

 

以下、ラインナップ表ですが、モデル名のパワー表記(MLやLなど)の後ろにBがつくものがベイトロッド、Sがつくものがスピニングロッドになります。

全長
(m)
継数
(本)
仕舞
(cm)
自重
(g)
先径/元径
(mm)
ルアー重量ライン
(lb.)
カーボン
含有率
(%)
メーカー
希望本体
価格(円)
(g)(oz.)
632MLB・Y1.9121001031.8/10.43.5~141/8~1/26~14889,700
662MLB・Y1.9821031081.8/10.83.5~141/8~1/26~14879,800
632MB・Y1.9121001092.1/10.85~213/16~3/48~16889,800
662MB・Y1.9821031162.0/11.45~213/16~3/48~16889,900
6102MB・Y2.0821081252.0/11.95~213/16~3/48~168710,000
642LB・Y1.932101981.5/9.91.8~111/16~3/85~12889,600
682LB・Y2.0321061081.5/10.41.8~111/16~3/85~12899,800
672MHB・Y2.0121051252.2/12.47~281/4~110~208910,000
6102MHB・Y2.0821081332.2/12.97~281/4~110~208910,100
722MHB・Y2.1821131392.2/13.47~281/4~110~209010,200
722HB・Y2.1821131412.4/13.911~423/8~1・1/212~259110,300
752XHB・Y2.2621171582.5/14.914~561/2~214~309210,400
622ULS-ST・Y1.88298850.8/8.90.45~3.51/64~1/81.5~48710,400
622ULS・Y1.88298841.2/8.90.45~3.51/64~1/81.5~4869,400
642LS・Y1.932100921.5/9.90.9~71/32~1/42.5~6889,500
662LS・Y1.982103931.5/9.90.9~71/32~1/42.5~6889,600
6102LS・Y2.082108981.5/10.40.9~71/32~1/42.5~68810,000
642L/MLS-ST・Y1.932100941.0/10.41.4~91/20~5/162.5~68410,500
642MLS・Y1.932100941.6/10.41.8~111/16~3/84~8889,600
682MLS・Y2.032106981.6/10.71.8~111/16~3/84~88710,000



番手ごとの使用例

数多くの番手が存在するバスX。

ダイワ公式にどういったロッドなのかを方向性・雰囲気は紹介してくれていますので、それに追加する形で具体的に何ができるのかをご紹介したいと思います。

文章中のウェイトはg表記です。

基本的にはこのウェイトの範囲でルアーを選択してくださいね。

同じ対応ルアーウェイトでも、ロッドが長いと遠投性や魚とのファイトにおいては優位ですが、操作性と言う点では短いモデルが上回ります。

自分がしたい釣りのスタイルと、メインフィールドに合わせて選びましょう。

632MLB・Y、662MLB・Y

繊細さとパワーを両立したライトバーサタイルモデル。喰わせ重視のワーミングから小~中型ハードベイトまで幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは3.5g~14gです。

7g~10g前後のルアーをワームからハードベイトまで気持ちよくキャストできるロッドです。

ややテクニカルな釣りに幅広く適しています。

タフなフィールドで、比較的繊細な釣りに一本のベイトロッドで対応させたい!という場合におすすめですね。

ノーシンカー
ライトテキサス
ネコリグ
スモラバ
ミノー
シャロークランク
シャッド
スピナベ
トップウォーター

632MB・Y、662MB・Y、6102MB・Y

ミディアムバーサタイルモデル。ワーミングから中型ハードベイトまで幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは5g~21gです。

632MLB・Y、662MLB・Yよりウェイトのあるルアーを扱えるイメージです。

11g~14g前後のルアーが気持ちよくキャストできます。

いわゆる王道バーサタイル的なイメージですね。

ハードベイトなら、シャロークランクやスピナベ・バイブレーションなどの巻物をガンガン巻くスタイルが合っていますね。

ソフトベイトならライトテキサスやライトキャロ、中型スイムベイトなどを器用にこなしてくれるでしょう。

ノーシンカー
ライトテキサス
ライトキャロ
ミノー
シャロークランク
スピナベ
中型スイムベイト
トップウォーター

642LB・Y、682LB・Y

ライトリグを繊細に操るベイトフィネスモデル。スモラバ、ネコリグ、小型ハードベイトまで幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは1.8g~11gです。

ご覧の通りかなり軽いウェイトから扱える、いわゆるベイトフィネス専用ロッドですね。

バーサタイルモデルと比べるとややファーストテーパー(先調子)になっています。

スモラバ、ネコリグ、ダウンショット、ライトテキサス、ノーシンカーといった喰わせの繊細なリグをベイトで扱えます。

障害物周りでバスを早く取り込むには非常に有利です。

また、ウェイトの上限は11gまで対応ですから、例えば7g前後のミノーやシャッド、シャロークランクなんかもカバーできます。

昨今のタフフィールドであと一本のバスをひねり出すのに、ベイトフィネススタイルは非常に有効です。

スモラバ
ネコリグ
ダウンショット
ライトテキサス
ノーシンカー
ミノー
シャッド
シャロークランク
小型スピナベ

672MHB・Y、6102MHB・Y、722MHB・Y

パワーと感度を両立したフッキングレスポンスに優れたパワーバーサタイルモデル。ジグ・テキサスのワーミングから重量級ハードベイトまで幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは7g~28gです。

14g~21g前後のルアーを気持ちよくキャストできるモデルです。

障害物が絡むスポットをジグ&テキサスで撃つこともできますし、中重量級巻物(スピナベ・バイブレーション・スイムベイト)も得意とします。

他にも11cmクラスミノーのジャーキングも難なくこなします。

パワー寄りに幅広くこなすバーサタイルスタイルなら、このモデルがおすすめです。

ラバージグ
テキサス
ノーシンカー
ヘビキャロ
ヘビダン
ミノー
シャロークランク
クランク
スピナベ
スイムベイト
トップウォーター

722HB・Y

ビッグバス対応ロングヘビーバーサタイルモデル。ジグ・テキサスからフロッグ、スイムベイト、大型ハードベイトまで幅広く対応するビッグレイクでは欠かせない一本。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは11g~42gです。

かなり幅広いウェイトですが、気持ちよくキャストできるのは17g~35g前後ではないかと思います。

バーサタイル系モデルとしては最もパワーのあるモデルになります。

ウェイトあるルアー全般に対応していて、常にビッグバスを狙うスタイルならおすすめです。

遠投力を生かした多彩な攻めを展開しつつ、ジグ撃ちやフロッグ、ビッグベイトまでこなせる、ストロングバーサタイルスタイルは琵琶湖のような広大なエリアで活きそうですね!

ラバージグ
テキサス
ノーシンカー
ヘビキャロ
ヘビダン
ビッグミノー
クランク
スピナベ
スイムベイト
ビッグベイト
フロッグ

トップウォーター

752XHB・Y

難攻不落のヘビーカバーやビッグベイトに対応したストロングパワーモデル。ピッチングフリッピングのみならずパンチングやビッグベイトの遠投まで幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは14g~56gです。

シリーズ中、最も長く、パワーのあるモデルになります。

テクニカルな要素の強い釣りにはあまり向きません。

ヘビーカバーに絡むジグ撃ちやテキサス、ウィードジャングルへのパンチング、分厚いリリーパッドでのフロッグゲーム、ビッグベイトの遠投など、まさにパワー特化スタイルなります。

ラバージグ
テキサス
ヘビキャロ
ヘビダン
パンチング
スイムベイト
ビッグベイト
フロッグ

622ULS-ST・Y

ライトリグを繊細に操りスレバスを喰い込ませるフィネスソリッドモデル。スモラバ、ネコリグなど喰わせのリグに幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは0.45g~3.5gです。

モデル名のSTはソリッドティップ搭載という意味ですね。

シリーズ中、最も繊細なアクションをつけれるロッドです。

極小ウェイトのジグヘッド、ダウンショット、ネコリグ、スモラバで、タフなバスにもクチを使わせる…そんなスタイルですね。

ノーシンカー
ジグヘッド
ダウンショット
スプリットショット

ネコリグ
スモラバ

622ULS・Y

ULパワーのティップでライトリグを巧みに操り生命感のあるアクションを与えるフィネススピン。軽量ライトリグに幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは0.45g~3.5gです。

非ソリッドモデルになります。

ソリッドティップは喰わせ力は高いですが、ファーストテーパーで、少しクセのある調子になります。

また、扱いも気を使います。雑に扱うと簡単に折れるということですね。

汎用性という意味では、ソリッドティップモデルよりもこちらの方が高く、扱いやすいでしょう。

ノーシンカー
ジグヘッド
ダウンショット
スプリットショット

ネコリグ
スモラバ
極小型ミノー
極小型シャッド

642LS・Y、662LS・Y、6102LS・Y

スピニングロッドの基軸となるフィネスバーサタイルモデル。繊細さの中にライトルアー全般に対応する懐の深さを併せ持つ。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは0.9g~7gです。

オーソドックスなスピニングロッドという雰囲気です。

フィネス全般に加えて、小型のミノー・シャッドも問題なくこなせます。

ノーシンカー
ジグヘッド
ダウンショット
スプリットショット

ネコリグ
スモラバ
小型ミノー
小型シャッド

642L/MLS-ST・Y

喰わせだけに特化せず操作性と感度高めたフィネスバーサタイルソリッドスピン。ライトリグのみならずスモールプラグまで幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは1.4g~9gです。

このモデルもソリッドティップモデルですが、適度なパワーも持たせています。

フィネス専用というよりは、スピニングでもミノーやシャッドを操作させやすかったりするロッドです。

ノーシンカー
ジグヘッド
ダウンショット
スプリットショット
ライトキャロ

ネコリグ
スモラバ
小型ミノー
小型シャッド
シャロークランク
小型スピナベ

642MLS・Y、682MLS・Y

様々なライトルアーに対応力を持ちながら小技の効いた操作を可能とするテクニカルバーサタイルスピン。ワーミングから中型ハードベイトまで幅広く対応する。

出典:ダイワ

ルアーウェイトは1.8g~11gです。

ある程度ウェイトのあるハードプラグまで使える、バーサタイルスピニングモデルです。

スピニング1本でワーム・プラグ含めて幅広く対応したいなら、このモデルがおすすめです。

ノーシンカー
ジグヘッド
ダウンショット
スプリットショット
ライトキャロ

ネコリグ
スモラバ
ミノー
シャッド
シャロークランク
スピナベ

バスXの魅力

深いゲーム性が魅力で大人気のバスフィッシングですが、さまざまなメソッドを使いこなしてイメージした通りにバスを釣ったときの充実感は非常に大きなものがあります。

タックルの根幹とも言うべきバスロッドは、そんな各メソッドに高い次元で応えるために、番手ごとに細かなセッティングがほどこされています。

現代のバスフィッシングは、ある程度はシステマチックにタックルを使い分けをすることが前提になっているわけです。(バーサタイルモデルもありますが、どうしても器用貧乏になります。理想は複数本持つこと。諸々の事情でそれが叶わないなら1本バーサタイルモデルを持つ、という流れになります。)

従来、上位モデルになればなるほど細かにモデル分けされているものでしたが、バスXはこの価格帯のシリーズとは思えないほどのラインナップの充実度を誇ります。

この価格だからこそ、複数本持つのも可能ですよね。

4万円の予算があって、2万円のバーサタイルロッドと2万円のリールを買って1セット揃えるよりも、バスXでタイプ違いの2本と1万円のリールを2個買って2セット揃えるほうが、圧倒的に釣りの幅は広がると思いますよ。

結果的にバスもより釣れると思います。

今はロッドもリールも素晴らしい進化を見せ、著名なメーカーのものなら1万円前後の製品でも基本性能は非常に高いレベルにあります。

近代的なバスフィッシングを手軽に楽しむにあたって、バスXのコストパフォーマンスは非常に魅力的です。

さいごに

バスXは、多様化するバスフィッシングのさまざまなスタイルに対応する、本格的バスフィッシングロッドです。

一通りのバスフィッシングは、このシリーズで網羅できると言えます。

入門者や、学生など、どうしても掛けられるコストに限りがある場合でも、バスXなら安心してバスフィッシングを楽しむことができます。

性能・デザイン共に安心のダイワクオリティ。

それでいて実売価格は1万円以下。

ラインナップ豊富。

バスフィッシングのイロハを覚えるのに、これほど適したシリーズは少ないでしょう。

もっと安いロッドは市場にあふれていますが、『安かろう悪かろう』『安物買いの銭失い』のリスクがつきまといます。

バスXなら、余計な心配をすることなく、バスフィッシングを始めることができますよ!



 

 

リアルタイムで絡みたい方は気軽にツイッターからどうぞ!!釣り好きのみなさまと繋がれれば幸いです。