バッカンの収納を工夫すれば釣りはもっと楽しくなる!

みなさん、バッカンの中身、どういう収納してますか??

限られたスペースを有効活用して、少しでも快適に釣りをしたいですよね。

私が現時点で考える理想は

・どこに何があるか決まっている
・スムーズに取り出せる
・使ったルアー専用のケースを用意
・ゴミ袋をセットできるスペースを用意

といったところです。

これから、私の収納例を具体的にご紹介していきたいと思います。


収納例

まずは、真上から見た写真です。

1番上にある、白いカゴをのけるとこんな感じです。

これが不変のポジションです。
綺麗に収まっているこの見た目で、安心感とプチ満足感があります(笑)

では、ここからはそれぞれの役割について。

まずは左下の白い入れ物。

シマノのオプション品ですね。
バッカンにも引っかけれるようになってまして、釣りをするときには外側に出しておきます。
プライヤーや絞める用の小出刃包丁を入れておきます。これは便利なので、オススメです!

他にも、デジタルカタログを見てますと、フィッシングマナーケースなるものを見つけました。

用途は違いますが、これも使えそうですね♪

次は左上の半透明プラケース。

100均で見つけた、フタを開けたら固定出来る容器です。

丁度いい大きさのものがあり、2段積んでます。
積むことを想定して作られており、ピタッとブレなく積めるようになってます。
こういうのが気持ちいい(笑)

ここには、ラインのリーダーや、スペアのPEラインを始めとした、ライン関係の道具を収納してます。



続きまして1番大きな仕切りパート。

(以下はバッカン横からの写真です)

これもシマノオプション品です。
シマノ好きな方は満足できますよ(笑)

その中身はこれ。

隙間なくぴったり納まってます。

プラグ類・ワーム類やシンカーなどですね。

この中でオススメしたいのが、このケース。

片方はフツーにプラグが入っているだけですが、もう片方は空になってます。

これが、使ったルアー用のケースですね♪

みなさん、使ってないルアーと使ったルアーを一緒に入れるの嫌じゃないですか?

使ってないルアーにも塩つきそうだし、真水で洗うときに仕分けるの面倒。。。
かと言って使ってないルアーまで一緒に洗うのも気が引けるし、乾かす数も増えてこれまた面倒。。。

これが心のどこかに引っ掛かってたんです。

なので、思いきって空のケースを持っていくようにしたら、これが便利♪気兼ねなく使って、家に帰ったらこのケースごとバシャバシャ洗うだけヽ(*´▽)ノ♪

こんなシンプルな事になぜ気がつかなかったのだろう。。。

そして、ゴミが出たときは、1番上に乗ってた白い網カゴに袋セットしておいて、そこにポイっと捨てます。

うーん快適!

今回は以上になります。

🔽当ブログで人気のバッカン改造関連記事です。

もしご参考になることがあれば是非取り入れてみてください!


リアルタイムで絡みたい方は気軽にツイッターからどうぞ!!釣り好きのみなさまと繋がれれば幸いです。