- 2018年5月13日
- 2018年8月19日
ライトタックルのキス釣り(キスゲーム)がアツい!ワームでもエサでも爆釣!手返しがキモ!
みなさん、キス釣りと言えばどんな釣りを思い浮かべますか? 投げ釣り!ちょい投げ釣り!とこたえる方が多いのではないでしょうか? 実は近年、もっとシンプルにライトなタックルでキス釣りを楽しむ人が増えています。 ライトキスゲーム、ライトキス釣り、ウルトララ […]
みなさん、キス釣りと言えばどんな釣りを思い浮かべますか? 投げ釣り!ちょい投げ釣り!とこたえる方が多いのではないでしょうか? 実は近年、もっとシンプルにライトなタックルでキス釣りを楽しむ人が増えています。 ライトキスゲーム、ライトキス釣り、ウルトララ […]
そろそろ、ちょい投げが本格的に楽しめる時期になってきましたね。 ちょい投げと言えば、小さめの天秤に2本~3本の針がついたシンプルな仕掛けとオモリをつけるだけという手軽さが魅力です。 ちょい投げ人気の高まりと共に、面白い天秤を開発するメーカーも増えてき […]
前回、ベランダでの釣りエサ用ミナミヌマエビ飼育・繁殖についての記事を書きました。 その中で、ボウフラ発生のリスクがあることをお伝えしました。 【関連記事】 ボウフラは蚊の幼虫です。放っておくと、自分の家だけの被害ではなく、ご近所とのトラブルにもなりか […]
ブツエビやシラサエビ(スジエビ)はメジャーな釣りエサで、よく釣れるけど値段の高い活きエサ…という認識が一般的なのではないでしょうか? 特に、エビ撒き釣りは好釣果・高コストなセレブな釣りと言えるかもしれません。 釣りをする時間にもよりますが、1回の釣り […]
三又ヘビキャロというリグをご存じでしょうか? バスフィッシングで、広大な琵琶湖を攻略する上で非常に有効なリグとして、考案されました。 わたしも昔、バスアングラー時代に琵琶湖で三又ヘビキャロを使い、デカバスゲットしまくりました(笑) 下の写真は昔わたし […]
サーフでのヘビキャロは、フラットフィッシュ、中でもマゴチに有効なリグです。 ヘビキャロと言えば、三又キャロワイヤーを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 【関連記事】 そんなヘビキャロにも、昨今流行りの […]
出典:マルキュー マルキューから2017年に発売された、アミ姫という商品をご存じでしょうか? 名前から連想できる通り、アミエビを加工した商品なのですが、これがサビキユーザー、中でも女性や、臭い・汚れを嫌がるアングラーから大好評なんです。 […]
まだ小さいお子さんを海釣りデビューさせたい…そんな時おすすめできるロッド(釣竿)とリールをご紹介します。 体が小さい分、本人の体格にあったものを選ばないと、快適に釣りができない可能性も。 筆者も、小学生と幼稚園の子供がいますので、実際に一緒に釣りをし […]
出典:シマノ シマノから2017年に発売されたサステイン。 ブラック基調で落ち着いたデザインです。 ちなみに、サステイン[sustain]とは、[持続させる、支える]という意味の英語です。 ニューモデルとして投入してきたシマノの狙いが気になります。 […]
釣りの楽しみの1つに、料理がありますよね。 きちんと締めた魚を美味しくいただく…釣り人の特権ですが、その特権をさらに豊かなものしてくれるのが、家庭菜園です! ネギやミョウガなどの薬味はもちろん、ハーブ類は市販のものより風味抜群かつ低コストです! 他に […]