- 2018年6月14日
- 2018年9月2日
シマノ バッカン最高傑作!?XEFOタックルバッグを購入!超おすすめバッカンだぞコレは!
2017年10月にシマノのXEFO(ゼフォー)ブランドから新発売された、XEFOタックルバッグ。 今までのシマノバッカンは、シンプルでカッコいいけど、その機能の割には割高なんだよなぁ…と、あえて購入する気にはなりませんでした。 ところが今回、シマノホ […]
2017年10月にシマノのXEFO(ゼフォー)ブランドから新発売された、XEFOタックルバッグ。 今までのシマノバッカンは、シンプルでカッコいいけど、その機能の割には割高なんだよなぁ…と、あえて購入する気にはなりませんでした。 ところが今回、シマノホ […]
先日、娘を連れて京都府のとある田園地帯まで車を走らせ、水路を網でガサガサしてきました。 目的は、ミナミヌマエビ! 釣り業界では、ブツエビと呼ばれることもありますね。 わずか30分ほどでミナミヌマエビはモチロン、魚や水生昆虫などたくさん捕れましたよ! […]
キス釣りの季節ですね! わたしも先日、ちょい投げでキスを釣りに行ってきました。 キスも釣れたのですが、時々、外道としてネズミゴチ(メゴチ)も釣れてきました。 砂地でキスを狙っているとよく釣れる外道の代表格なのですが、みなさんご存じでしょうか? 見た目 […]
ケイテックのスイングインパクトというワームをご存じでしょうか? バスフィッシングをする方なら、ほとんどの方が知っているのかもしれません。 そのくらい非常に実績のあるシャッドテールワームです。 バスフィッシングの本場・アメリカでも認められていて、メイド […]
今回、伊根までキジハタメインで釣りに行きましたので、釣果ご報告します! 釣行詳細 今回は知人と二人での釣りです。 早朝伊根に到着で朝マズメはキジハタゲームをし、日が昇ったらキスメインのちょい投げ五目釣りをするというプランでいきました。 夕方に京都市内 […]
マゴチは夏に旬を迎える魚で、砂浜に潜むフィッシュイーターです。 見た目と裏腹に淡泊で歯応えのある白身魚で、夏の河豚(フグ)と呼ばれるほど美味です。 底にいる故に定置網で数がとれる魚ではなく、特に活き締めされたマゴチは高値で取引され、料亭などに流れてい […]
突如フリーの時間ができ、久美浜エリアに釣行してきました。 前回は濁りがきついなか苦しい釣りでした。 シーバスはモチロン、暑くなってきてマゴチも釣りたいし、尺アジもそろそろ期待できるかも…と期待して出撃! 釣行詳細 釣行日時…2018/5/22(火) […]
出典:がまかつ シーバスを狙う上で、ジグヘッドリグはハードプラグで獲れない魚を獲るために重要な武器になります。 ハードプラグは水中でフックやスプリットリングがこすれる音を発しますので、スレたシーバスには警戒されやすいですが、ジグヘッドはスナップ部分し […]
シーバスフィッシングをする上で、基本的な組み立ての中心になるのはミノーです。 メーカー各社から、数えきれないほどのミノーが展開されていて、得意なアクションや潜行深度など、千差万別です。 今回は、ミノーというルアーの特徴と、シーバスを狙ううえで有効なア […]
久々に釣りに行ける時間ができ、シーバスとライトゲームを楽しむべく久美浜エリアに行くことにしました。 新しく購入した18ステラを使いたくて使いたくて(笑) 18ステラ購入について迷っておられる方はこちらの記事もご参考にどうぞ。 ▶ […]